TAG

岐阜県

👘2024 岐阜県『垂井曳山まつり』子供歌舞伎 日程(2022 御所桜堀川夜討 弁慶上使)

2024年 岐阜県「垂井曳山まつり 子供歌舞伎」の日程です。 期間 2024年5月2日(木)~4日(土) ◆ 一番山 西町「攀麟閣」(はんりんかく) 芸題「伽羅先代萩」御殿の湯 * 5月2日 試楽 ① 11:00 愛宕神社前 ② 12:35 宮町地内 ③ 14:00 幸和町地内 ④ 19:00 神前 […]

「明智光秀物語」~流浪の身から立身へ~ 岐阜・可児・花フェスタ記念公園

「明智光秀物語」の続きです。 明智光秀は仕えていた斎藤道三が嫡子義龍との「長良川の戦い」で敗れて、明智荘を追われ、朝倉義景を頼り越前国に逃れたのち、足利義昭と織田信長をつなぎ立身していきます。 「明智荘を追われ、流浪の身から立身」 「明智氏は代々美濃国守護の土岐氏に仕えていたが、斎藤道三が土岐頼純と […]

「明智光秀物語」~岐阜県に伝わる出生伝説~ 可児・花フェスタ記念公園

「明智光秀物語」の続きです。 明智光秀の出生地については、ここ岐阜県可児市の「明智荘」という説が有力ですが、そのほかの土地にも「明智光秀出生の地」と伝わる場所があります。 岐阜県には4か所、滋賀県にも多賀町の1か所がありますが、こちらでは「岐阜県内各地に伝わる光秀出生伝説」が紹介されています。 まず […]

「明智光秀物語」~美濃源氏の名門土岐氏の流れ~ 岐阜・可児・花フェスタ記念公園

前の記事の「明智光秀物語」の続きです。 「光秀の軌跡をたどる」コーナーでは、謎多き前半生に焦点を当て、どこで生まれたのか、どのような家系なのかなど、謎に包まれた明智光秀の出生を家系図を用いて解説されています。 「美濃源治氏の名門 土岐氏の流れを汲む」 土岐氏は平安時代の終わりに土岐郡(瑞浪市、土岐市 […]

「明智光秀物語」岐阜県・可児市・花フェスタ記念公園内

2020年の大河ドラマ、明智光秀が主人公の「麒麟がくる」の大河ドラマ館が、岐阜県には3つありました。 ■ 麒麟がくる「岐阜大河ドラマ館」 ■ 麒麟がくる「ぎふ可児大河ドラマ館」花フェスタ記念公園 ■ 麒麟がくる「ぎふ恵那大河ドラマ館」日本大正村 大河ドラマ館は2021年2月に閉館されましたが、「ぎふ […]

岐阜『恵那峡』ビジターセンター「麒麟がくる」等身大パネルとポスター

岐阜県恵那市の日本大正村「麒麟がくる 岐阜恵那大河ドラマ館」に続いて「恵那峡」を訪ねると、観光案内所「恵那峡ビジターセンター」に大河ドラマ「麒麟がくる」の展示がありました。 登場人物の等身大パネル 左から ◆ 織田信長 染谷将太 ◆ 明智(十兵衛)光秀 長谷川博己 ◆ 木下藤吉郎(豊臣秀吉) 佐々木 […]

稲葉山城(岐阜城)城主「斎藤道三」物語 ぎふ金華山ロープウェー山麓駅

「ぎふ金華山ロープウェー山麓駅」の大河ドラマ「麒麟がくる」の斎藤道三の展示の続きです。 前の記事で、「麒麟がくる」のステージに飾られた斎藤道三(本木雅弘)の蝋人形などをご紹介しましたが、 現在は、斎藤道三・織田信長時代の岐阜城の絵図が飾られています。 ※ 追記 その後、斎藤道三(本木雅弘)の蝋人形は […]

麒麟がくる「斎藤道三」(本木雅弘)蝋人形「岐阜城資料館」へ

「麒麟がくる 岐阜大河ドラマ館」(2月14日まで)が開設された岐阜公園内に、岐阜城へ登る「ぎふ金華山ロープウェー山麓駅」がありますが、ここでも、大河ドラマ「麒麟がくる」に登場した稲葉山城(岐阜城)城主、斎藤道三の展示がありました。 斎藤道三(本木雅弘)の蝋人形と資料の展示があり、こちらの記事では本物 […]

麒麟がくる「ぎふ恵那大河ドラマ館」登場人物等身大パネル・フォトスポット

「麒麟がくる ぎふ恵那大河ドラマ館」の続きです。 登場人物の等身大パネル・フォトスポット 右から ◆ 光秀の母・牧 石川さゆり ◆ 主人公、明智(十兵衛)光秀 長谷川博己 ◆ 光秀の妻・煕子 木村文乃 ◆ 光秀の叔父・明智光安 西村まさ彦 土岐家ゆかり(明智光秀)の鎧兜 複製   「麒麟が […]