TAG

端午の節句(五月人形・こいのぼり)

🎎 2024 商家に伝わる「ひな人形」「武者人形」めぐり(滋賀県東近江市五個荘)日程

2023年までは滋賀県のびわ湖周辺の市町で「びわ湖のひな人形めぐり」という名称で開催されていましたが、 2024年は各地域での開催となり、東近江市、近江八幡市、日野町、豊郷町の4市町では「近江商人のふるさと ひな人形めぐり」という名称で開催されています。 その中の東近江市、五個荘の「商家に伝わるひな […]

⚔ 戦国武将「徳川家康」鎧兜・甲冑(金陀美具足・着用)五月人形・お取り寄せ

2023年、大河ドラマ「どうする家康」で、松本潤さん演じる主人公、戦国武将「徳川家康」。 前のページで「徳川家康」の楽天市場やAmazonの通販で人気の五月人形、兜飾り、着用兜飾りをご紹介しました。 こちらでは、続いて「徳川家康」のかっこいい鎧兜、甲冑飾り、等身大の着用甲冑「金陀美具足」などをご紹介 […]

⚔ 戦国武将「徳川家康」兜飾り・着用兜(五月人形)お取り寄せ

2020年の大河ドラマ「麒麟がくる」では、主人公は戦国時代に織田信長に仕え、本能寺の変を起こした長谷川博己さん演じる戦国武将・明智光秀でした。 徳川家康は風間俊介さんが演じられていましたね。 2023年の大河ドラマ「どうする家康」は、また戦国時代が舞台となり、主人公は松本潤さん演じる戦国武将・松平元 […]

🎏 2024 飛騨高山「端午の節句」武者人形(五月人形)めぐり・合掌造り「飛騨の里」

飛騨高山「端午の節句」 開催期間 2024年5月1日~6月5日 武者人形(五月人形)めぐりの続きです。 岐阜県高山市の飛騨民俗村「飛騨の里」を訪ねました。 「飛騨の里」は合掌造りなどの飛騨地方の農山村の民家を移築、復元した野外集落博物館です。各建物の中には、当時使われていた道具などが展示されていて、 […]

🎏 2024 飛騨高山「端午の節句」飛騨高山温泉「本陣平野屋 別館」

飛騨高山「端午の節句」 開催期間 5月1日から6月5日まで 飛騨高山「端午の節句」めぐりの続きです。 前回は、飛騨高山温泉「本陣平野屋 花兆庵」をご紹介しましたが、続いて、赤い中橋のたもとに立つ、飛騨高山温泉「本陣平野 別館」をご紹介します。 玄関に入ると、かわいらしい五月人形が飾られています。 頭 […]

🎏 2024 飛騨高山「端午の節句」飛騨高山温泉「本陣平野屋 花兆庵」

飛騨高山「端午の節句」 開催期間 2024年5月1日~6月5日 ゴールデンウィークに、岐阜県垂井町の「垂井曳山まつり」の子供歌舞伎を見た後、岐阜市の岐阜公園や岐阜大仏、金神社を訪ねて、それから、大好きな飛騨高山にやってきました。 岐阜県の飛騨地方では、春の訪れが遅いため、季節の行事をひと月遅れで行う […]

🎏 岐阜県垂井町「相川鯉のぼり」一斉遊泳

2022年、5月に岐阜県大垣の西隣、垂井町の「垂井曳山まつり」を見に行きました。 垂井町は中山道の垂井宿があった町で、垂井駅から少し歩くと曳山祭りの会場が数か所あります。 曳山祭りの子供歌舞伎は5月2日から4日まで、1日にそれぞれの曳山で4回(3日目の千秋楽は曳山によって5回目の場合もあり)上演され […]

🎎2024「商家に伝わるひな人形めぐり」「武者人形」滋賀県 東近江市 五個荘・日程

2023年までは滋賀県のびわ湖周辺の約12市町で「びわ湖のひな人形めぐり」が開催されていましたが、 2024年は各地域での開催となり、東近江市、近江八幡市、日野町、豊郷町では、2月から3月にかけて「近江商人のふるさと・ひな人形めぐり」が開催されています。 まず、東近江市、五個荘の「商家に伝わるひな人 […]