CATEGORY

京都

⚔ 京都「本能寺」明智光秀・本能寺の変・織田信長公廟

京都「本能寺」 宗派 法華宗 本門流 寺格 大本山 1415年 開山 日隆聖人 油小路高辻と五条坊門の間の地に寺門を開き本応寺と号する 1545年 中興 日承聖人 四条西洞院に建立 1582年6月2日 明智光秀の謀反「本能寺の変」により織田信長公自害 本能寺焼失 1592年 豊臣秀吉の命により本能寺 […]

⚔ 麒麟がくる「京都亀岡大河ドラマ館」本能寺パネル・戦国武将Tシャツ・兜

麒麟がくる「京都亀岡大河ドラマ館」の続きです。 ③「麒麟がくる」の世界2 「本能寺」のフォトスポット 前の記事で、登場人物の甲冑衣装のフォトスポットをご紹介しましたが、 続いて、甲冑衣装を身に着けた登場人物の等身大パネルのフォトスポットが登場します。 右から ◆ 主人公・明智(十兵衛)光秀 長谷川博 […]

⚔「麒麟がくる」京都亀岡大河ドラマ館・本能寺 甲冑衣装・戦国武将 兜

「麒麟がくる 京都亀岡大河ドラマ館」の続きです。 ③「麒麟がくる」の世界2 「本能寺」のフォトスポットが登場! 光秀や足利義輝の甲冑前で写真撮影ができます。”京~伏魔殿編”の人物紹介やオープニング映像メイキングも楽しめます。 本能寺の背景で、登場人物の甲冑衣装のフォトスポット ◆ 主人公・明智(十兵 […]

京都・亀岡・湯の花温泉「おもてなしの宿 渓山閣」洋室のお部屋

次は、湯の花温泉「おもてなしの宿 渓山閣」の洋室(ツインルーム)のお部屋をご紹介します。 私が宿泊したプランは、★ひとり旅★お気に召したら家族で来てね♪ モニタープラン(1泊2食付コース) ★ひとり旅★プランのお部屋は洋室になります。 このプランの写真には「洋室(ツインのシングル利用)」と書かれ、 […]

京都・亀岡・湯の花温泉「おもてなしの宿 渓山閣」朝食(和定食)夕食(会席料理)

次は、湯の花温泉「おもてなしの宿 渓山閣」のお食事をご紹介します。 私が宿泊したプランは、★ひとり旅★お気に召したら家族で来てね♪ モニタープラン(1泊2食付コース) 旅館や温泉宿では、一人で宿泊できなかったり、一人でも二人分の料金になってしまったり、たいてい割高になる宿が多いのですが、こちらの★ひ […]

京都の奥座敷・亀岡・戦国武将が傷を癒したと伝わる「湯の花温泉」おもてなしの宿 渓山閣

次は、「おもてなしの宿 渓山閣」の露天風呂のある温泉大浴場〈癒しの館〉をご紹介します。 京の奥座敷と呼ばれる「湯の花温泉郷」の歴史は古く、戦国時代に武将たちが刀傷を癒すために湯治に訪れたと伝わる名湯です。 また、この地に産出する桜石と鬼の涙の伝説もあり、湯の花温泉は桜石の霊力で退治された鬼の涙があふ […]

京都の奥座敷・亀岡「湯の花温泉」おもてなしの宿 渓山閣

京都、亀岡市のサンガスタジアムで開催されている「麒麟がくる 京都亀岡大河ドラマ館」を訪ねたあと、京の奥座敷と呼ばれる、亀岡の湯の花温泉に泊まってみました。 湯の花温泉は、戦国時代に傷ついた武将たちが刀傷を癒したと伝わる、山あいの古い温泉郷です。 今回の宿は「おもてなしの宿 渓山閣」。 最初の写真は宿 […]

京都・亀岡・亀山城跡のお堀「南郷公園」の鯱瓦と明智光秀像

京都、亀岡市の「南郷公園」は、亀岡駅から徒歩数分の明智光秀の亀山城跡のお堀にある公園です。 中央に明智光秀像と亀山城の鯱を復元した鯱瓦が設置されています。 明智光秀像 『 南郷公園 山陰街道が通り、城下町が広がる亀山城の南側は、内堀、外堀、惣掘〈層掘り〉の三重の堀とお土居がめぐり、堅牢な構えを呈して […]

京都「麒麟がくる」大河ドラマ展〈本能寺の変・原因説〉福知山光秀ミュージアム

2020年1月11日~2021年1月11日(2月7日に延長)まで開館している「大河ドラマ・麒麟がくる」関連の「福知山光秀ミュージアム」の続きです。 入口を入ると、このパネルがお出迎え。 「福知山光秀ミュージアム」は2階フロアです。 展示室の前に明智光秀(長谷川博己)と駒(門脇麦)のパネルとポスターが […]