2024年 NHK大河ドラマ 光る君へ
京都、宇治市の「光る君へ宇治大河ドラマ展 ~都のたつみ 道長が築いたまち~」をご紹介します。
場所は京阪宇治駅の後ろにある「お茶と宇治のまち歴史公園 交流館 茶づな」の2階です。
紫式部と『源氏物語』ゆかりのまち「宇治市」では、大河ドラマ「光る君へ」の放送を契機に「大河ドラマ展」を開催します。番組の衣装や小道具、ここでしか見ることができない特別な映像コンテンツなど、「光る君へ」の世界をより深く楽しんでいただくための展示、そして藤原道長が築いた平安時代の宇治の文化や歴史を体感できる展示を、どうぞご堪能下さい。
※ チラシ参照
■ 登場人物紹介パネル
主人公・紫式部(まひろ)吉高由里子
今までの人生を糧に『源氏物語』を書き上げる
博学の父・藤原為時のもとで想像力と好奇心を育む。幼なじみの藤原道長と強く惹かれ合うが、やがて別れを決意する。越前ですごしたのち、結婚、出産、夫・宣孝の死を経て、中宮彰子に仕えることに。道長の後押しを受けて書き綴った『源氏物語』は、天皇や貴族の間で広く読まれてゆく。
藤原道長(柄本佑)
紫式部と運命的な絆で繋がる、最高権力者
上流貴族・藤原兼家の子。おっとりした性格で一見目立たないが、どこか光るものを持った青年貴族に成長し、政権の中心に躍り出る。紫式部(まひろ)とは子どものころ出会い、強く惹かれ合うが身分差に阻まれる。後に『源氏物語』の執筆をバックアップ。
■ 登場人物相関図
◆ 紫式部(まひろ)の家族
★ 主人公 紫式部・まひろ(吉高由里子)
★ まひろの父 藤原為時(岸谷五朗)
★ まひろの母 ちやは(国仲涼子)
★ まひろの夫 藤原宣孝(佐々木蔵之介)
★ まひろの弟 藤原惟規(高杉真宙)
◆ 藤原道長の家族
★ 藤原道長(柄本佑)
★ 道長の嫡妻 藤原倫子(黒木華)
★ 道長の父 藤原兼家(段田安則)
★ 道長の長兄 藤原道隆(井浦新)
★ 道長の次兄 藤原道兼(玉置玲央)
★ 道長の嫡男 藤原頼通(渡邊圭祐)
■ 物語のパネル
躍動せよ!平安の女たち 男たち!
作・大石静 主演・吉高由里子
2024年、大河ドラマ第63作「光る君へ」は、女性による最古の小説といわれる『源氏物語』を生み出した、紫式部の人生を描きます。きらびやかな平安貴族の世界と、懸命に生きて書いて愛した女性の一生に挑戦する新しい大河ドラマです。
武家台頭の時代を目前に、華やかにひらいた平安文化の花。しかし、宮廷内ではし烈な権力闘争が繰り広げられていました。そんな中で、下級貴族の娘(紫式部)が出会った運命の人。それがのちの最高権力者・藤原道長でした。互いに惹かれ合うも、両家の格の違いとまひろの母の死にまつわる秘密がふたりの関係を阻み……。変わりゆく世に翻弄されながらも、自分の人生を生き抜こうとするまひろ。やがて彼女は、秘めた情熱と想像力、そして道長への思いを原動力に『源氏物語』を書き上げます。まひろと道長、そして彼らを取り巻く人々は何を思い、平安の世を生きたのか。
紫式部 まひろ(左)・藤原為時(右)・藤原道兼(右下)
藤原兼家(左上)・清少納言 ききょう(左下)・藤原道長(右)
■ 紫式部 略年表 ( )は推定年齢
970年 紫式部誕生
986年 *花山天皇 譲位、一条天皇 即位
987年 *藤原道長(21) 源倫子と結婚
990年 *藤原道隆の長女・定子、一条天皇に入内
996年 越前守となった父・藤原為時とともに越前国へ(26) *道長(30)左大臣に昇進
997年 父を越前に残し、単身京へ帰る(27)
998年 藤原宣孝と結婚(28)
999年 長女・賢子を出産(29) *道長(33)の娘・彰子が一条天皇に入内
1001年 疫病で宣孝死去、まもなく「源氏物語」の執筆を開始(31)
1006年 一条天皇の中宮・彰子に出仕(36)
1010年 「源氏物語」の最終章「宇治十帖」執筆開始(40)
1011年 *一条天皇譲位、三条天皇即位
1016年 *三条天皇譲位、後一条天皇即位、道長(50)摂政に
1019年 *道長(53)出家、嫡男・頼通が関白に
1027年 *道長(61)死去
1016年~1031年 紫式部死去 諸説あり
1052年 *頼通、宇治に平等院を開創
※ パンフレット参照(JR宇治駅前 宇治市観光協会・京阪宇治駅前 観光案内所)
次は、紫式部(まひろ)・藤原道長・藤原彰子の等身大パネルとまひろと道長の衣装をご紹介します。
■ 京都・宇治「光る君へ宇治大河ドラマ展」
■ 滋賀・大津・石山寺「光る君へびわ湖大津大河ドラマ館」
「光る君へ宇治大河ドラマ館」には「光る君へ」関連のお土産処はありませんが、「光る君へびわ湖大津大河ドラマ館」開催地の石山寺では期間限定の「石山寺 物産館 紫」が開設されています。
■ X・Twitter
藤原斉信を演じる金田哲さん(はんにゃ)の京都・宇治の旅
旅はいいよなぁ〜🤤#光る君へ#NHK京都#高松神明神社#宇治市#宇治上神社#平等院鳳凰堂 pic.twitter.com/qtYfyHyfnp
— はんにゃ.金田哲 (@HANNYAKANADAS) October 6, 2024
■「光る君へ 宇治 大河ドラマ展」
期間 2024年3月11日(月)~2025年1月13日(月・祝)
開催時間 9:00~17:00(最終入場 16:30)
入場料
大人(高校生以上)500円 小人(小・中学生)250円
*茶づなミュージアム2館セット 大人 1000円 小人 500円
*源氏物語ミュージアム2館セット 大人 1000円 小人 500円
*3館セット 大人 1500円 小人 750円
会場 お茶と宇治のまち交流館茶づな2階
住所 宇治市菟道(とどう)丸山203-1
「京都駅」周辺のホテル・旅館・宿泊施設 おすすめ順 楽天トラベル
■ 石山寺「光る君へ びわ湖大津 大河ドラマ館」
開催期間 2024年1月29日(月)~ 2025年1月31日(金)
開館時間 9:00~17:00(最終入場 16:30)
* 入館料 大人(中学生以上)600円 小人(小学生)250円
* 石山寺セット券(ドラマ館入館券+石山寺入山券)
大人(中学生以上)1000円 小人(小学生)450円
会場 石山寺境内(明王院)
滋賀県大津市石山寺1丁目1₋1