2024年 京都「祇園祭」山鉾巡行の順番
7月2日の「くじ取り式」で山鉾巡行の順番が決まりました。
前祭の23基の順番です。
1番、5番、21番、22番、23番は「くじ取らず」で、毎年決まっています。
2、油天神山(あぶらてんじんやま)
4、白楽天山(はくらくてんやま)
5、函谷鉾(かんこほこ)くじ取らず
6、山伏山(やまぶしやま)
7、綾傘鉾(あやかさほこ)
8、保昌山(ほうしょうやま)
10、霰天神山(あられてんじんやま)
11、芦刈山(あしかりやま)
12、孟宗山(もうそうやま)
13、月鉾(つきほこ)
14、太子山(たいしやま)
15、四条傘鉾(しじょうかさほこ)
16、蟷螂山(とうろうやま)
17、菊水鉾(きくすいほこ)
18、木賊山(とくきやま)
19、郭巨山(かっきょやま)
20、占出山(うらでやま)
21、放下鉾(ほうかほこ)くじ取らず
22、岩戸山(いわとやま)くじ取らず
23、船鉾(ふねほこ)くじ取らず
■ 山鉾巡行(前祭)のルート
9:00 四条烏丸 先頭の「長刀鉾」出発
9:45頃 河原町四条 「長刀鉾」辻回し
10:30頃 河原町御池 「長刀鉾」辻回し
11:30頃 御池新町 「長刀鉾」辻回し
新町通を通って各山鉾町に戻り、山鉾が解体されます。