「今宮戎神社」
■ 主祭神
・天照皇大神(あまてらすすめおおかみ)
・事代主(ことしろぬしのかみ)(大国主命・大黒さんの子 えびす)
・素戔嗚尊(すさのおのみこと)
・月読尊(つくよみのみこと)
・稚日女尊(わかるひめのみこと)
■ 創建 伝・推古天皇8年(600年)
■ 本殿の様式 流造
■ 札所
・大阪七福神(恵比寿)
・なにわ七幸めぐり
・南海沿岸七福神(恵比寿)
・神仏霊場巡拝の道第45番(大阪4番)
■ 例祭 十日戎(1月9日・10日・11日)
今宮戎神社(大阪)は、恵美須神社(京都ゑびす神社)、西宮神社(兵庫)とともに、「日本三大えびす」の一つ。
今宮戎神社では商売繁盛を祈願して、1月9日~11日に「十日戎」(えべっさん )が開催されます。
2024年の「十日戎」の日程です。
■ 1月9日(火) 宵戎
・12:30 献鯛行列
■ 1月10日(水) 本戎
宝恵駕行列
往路 宝恵駕に乗って今宮戎神社へ
宝恵駕16台・高張り2丁・おたふく駕1台・福みこし鯛1台・山車1台・PA駕6台・お囃子屋台1台
9:50 出発式(とんぼりリバーウォーク)桂文枝さん
10:20 出発(ホリディ・イン大阪難波 前)
10:30 道頓堀商店会(ウインズ 前)
10:35 中座くいだおれビル 前
10:40 戎橋橋詰
11:10 なんばセンター街商店街(ビッグカメラ南側)
11:17 吉本本館(YESなんば前)間寛平さん
11:35 タイムズ大阪難波北側
11:40 アニメイト 前
11:48 日本橋小中一貫校
12:10 今宮戎神社 到着
■ 1月11日(木) 残り戎
※ 十日戎の3日間は神社周辺に露店が出店予定。
写真は2020年の「十日戎」の様子です。
今宮戎神社の入口にかわいい子年の干支の大絵馬が掲げられています。(トップ写真)
大阪市立阪南中学校制作の「YO・RO・KO・BI」
今宮戎神社によると、十日戎の3日間に約100万人が参詣するということで、境内や露店のある参道は大勢の人で賑わっています。
「本殿」
「福むすめ・福娘」
以前は「福娘」でしたが、2011年より「福むすめ」に改称され、「福娘コンテスト」の名称も「福むすめ募集」に変更されています。
毎年、1次審査(書類審査)、2次審査(面接審査)、3次審査(大ホールでの選出審査)を経て、40名の福むすめが決定されます。
※ 追記 ホームページの表記は令和4年まで「福むすめ」でしたが、令和5年より「福娘」に戻されています。
福娘は「十日戎」の福笹授与、宝恵駕行列の同行などを行います。
毎年、福娘のお着物の色は変わり、2020年は緑色(萌黄色)のお着物でした。
本殿裏の2つの銅鑼
次の記事で、福娘が福笹に吉兆を付けていく様子や縁起物をご紹介します。
「今宮戎神社」
大阪市浪速区恵美須西町1丁目6-10
TELL 06-6643-1050
アクセス
・地下鉄 御堂筋線 大国町駅 下車 3番出口より東へ 徒歩5分
・地下鉄 堺筋線 恵美須町駅 下車5番出口より西へ 徒歩5分
・南海高野線 今宮戎駅 下車すぐ