⛴ 京都「祇園祭」前祭・山鉾巡行・辻回し《船鉾》ふねほこ

京都「祇園祭」船鉾

⛴「船鉾」ふねほこ

◎ご利益「厄除け・疫病除け・安産」

前祭 山鉾巡行 9:00

9:00 四条烏丸 先頭の「長刀鉾」出発

9:45頃 河原町四条 「長刀鉾」辻回し

10:30頃 河原町御池 「長刀鉾」辻回し

11:30頃 御池新町 「長刀鉾」辻回し

新町通を通って各山鉾町に戻り、山鉾が解体されます。

京都「祇園祭」船鉾

前祭の山鉾巡行の最後の山鉾、23基目の「船鉾」が、四条烏丸から四条通を通って、河原町四条の交差点にやってきました。

京都「祇園祭」船鉾

ここで、音頭取りが交代されるようです。

京都「祇園祭」船鉾・辻回し

四条通から交差点で向きを変えて、河原町通を御池通まで北上するのですが、

交差点の角を曲がる度に「辻回し」が行われます。

京都「祇園祭」船鉾・辻回し

音頭取りは2人から4人に交代されました。

京都「祇園祭」船鉾・辻回し

木製の車輪は操舵性がなく向きが変えられないので、車輪の下に青竹を敷いて水をかけ、その上を滑らせるように引き回して向きを変えます。

京都「祇園祭」船鉾・辻回し

音頭取りの「ソーレ」「エンヤラヤー」という掛け声と扇子の動きに合わせて、綱が引き回されます。

京都「祇園祭」船鉾・辻回し

一度に30度ぐらい回転させながら、青竹を敷き直して、3、4回繰り返します。

京都「祇園祭」船鉾・辻回し

無事に向きが変わると、また音頭取りが2人に交代されて、河原通を北上していきます。

この後「河原町御池」と「御池新町」の交差点で辻回しが行われます。

京都「祇園祭」船鉾・辻回し

👘 京都「祇園祭」前祭・曳き初め《船鉾》ふねほこ

🏮 京都「祇園祭」前祭・宵山《船鉾》ふねほこ

京都「河原町・四条烏丸・二条城・御所」周辺のホテル・旅館・宿泊施設 おすすめ順 楽天トラベル

京都「河原町・烏丸・大宮」周辺のホテル・旅館・宿泊施設 おすすめ順 じゃらん

「船鉾町」

🚇 アクセス 京都駅より地下鉄烏丸線「四条駅」下車、西に徒歩約5分